関店から出張授業!🚙
2021.07.14
太陽がのぞく日も多くなってきましたね🌞
みなさまいかがお過ごしですか?
先日7月10日(土)、
関店の山田スタッフが
関市立田原小学校へ出張授業に
行ってまいりました🚙
-------------
田原小ふれあいクラブ
『トヨタ MIRAIがやってくる』
-------------

MIRAIってどんな車?
ほかの車となにが違うの?
水素で走るってどういうこと?
田原小ふれあいクラブの30名に、
実際に見て知って楽しんでもらいました👀✨

紙芝居仕立てのストーリーに
みんなが興味津々👀
しろくまくんが泣いているわけは... ?
大好きな自然が失われ、
年々暑くなっているから!!
だからこそ、
\MIRAIの登場です🚙/
MIRAIは空気を汚さないのはもちろん
空気をきれいにしながら走るから
大好きな自然を守れるんですね◎
さらに!
MIRAIでつくった電気は
車外で使えるんですよね👀

スマートフォンは10W
扇風機は50W
テレビは200W...
私たちの生活では
いたるところで電気が必要ですが、
MIRAIなら4500Wもの給電が可能😊✨
教室では実際に、給湯ポットや扇風機を
MIRAIの電気で動かしました🚙
災害時にも給電システムがあれば安心ですね!

「水素で動く車があるなんて知らなかった」
「音も静かでかっこよかった」
と驚きながら参加してくれました😊
田原小ふれあいクラブのみなさん、
この度はありがとうございました✨
🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙
今回の出張授業を通して、
関の子どもたちに喜んでもらう活動ができました。
今後とも地域の皆さまに貢献できるような
関店を目指していきます!
みなさまいかがお過ごしですか?
先日7月10日(土)、
関店の山田スタッフが
関市立田原小学校へ出張授業に
行ってまいりました🚙
-------------
田原小ふれあいクラブ
『トヨタ MIRAIがやってくる』
-------------

MIRAIってどんな車?
ほかの車となにが違うの?
水素で走るってどういうこと?
田原小ふれあいクラブの30名に、
実際に見て知って楽しんでもらいました👀✨

紙芝居仕立てのストーリーに
みんなが興味津々👀
しろくまくんが泣いているわけは... ?
大好きな自然が失われ、
年々暑くなっているから!!
だからこそ、
\MIRAIの登場です🚙/
MIRAIは空気を汚さないのはもちろん
空気をきれいにしながら走るから
大好きな自然を守れるんですね◎
さらに!
MIRAIでつくった電気は
車外で使えるんですよね👀

スマートフォンは10W
扇風機は50W
テレビは200W...
私たちの生活では
いたるところで電気が必要ですが、
MIRAIなら4500Wもの給電が可能😊✨
教室では実際に、給湯ポットや扇風機を
MIRAIの電気で動かしました🚙
災害時にも給電システムがあれば安心ですね!

「水素で動く車があるなんて知らなかった」
「音も静かでかっこよかった」
と驚きながら参加してくれました😊
田原小ふれあいクラブのみなさん、
この度はありがとうございました✨
🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙 🚙
今回の出張授業を通して、
関の子どもたちに喜んでもらう活動ができました。
今後とも地域の皆さまに貢献できるような
関店を目指していきます!