社会貢献活動
- 地域貢献活動
- 地域・社会への取り組み
- 環境への取り組み
- スポーツ
社会貢献活動
■24年8月 穂積店
穂積中学校から職場体験
穂積中学校から職場体験
8月21・22日に瑞穂市立穂積中学校から3名穂積店へ職場体験にいらっしゃいました。
自動車販売店は使用用途に合った車を販売し、日頃から事故なく快適にお乗り頂くためのサポートをする仕事であることをご案内し、サービス業務(工場見学、タイヤのエアー調整・増し締め等)や、店頭応対(お客様のお出迎え・お見送り、イベントのPOP作り等)を体験いただきました。
自動車販売店は使用用途に合った車を販売し、日頃から事故なく快適にお乗り頂くためのサポートをする仕事であることをご案内し、サービス業務(工場見学、タイヤのエアー調整・増し締め等)や、店頭応対(お客様のお出迎え・お見送り、イベントのPOP作り等)を体験いただきました。
■24年4月 恵那市
「高齢者運転応援事業 返納すると言う勿れ」協力
「高齢者運転応援事業 返納すると言う勿れ」協力
24年4月25日(木)、26日(金)に、恵那市が主催する「高齢者運転応援事業 返納すると言う勿れ」がやまおか交流ひろば、クリスタルパークにて開催されました。
恵那店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みの推進してまいります。
恵那店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みの推進してまいります。
■24年3月 本社・金園店
献血活動
献血活動
3月27日(水)に岐阜トヨタ本社にて岐阜県赤十字献血センター様の移動採血車による献血活動を実施しました。
毎年、社会貢献の一環として献血活動を実施しており、
本年は、岐阜トヨタ自動車の本社・金園店および
トヨタレンタリース岐阜様より社員が協力致しました。
今後も、より多くの命を救う一助となれるよう継続して献血活動を推進・実施してまいります。
毎年、社会貢献の一環として献血活動を実施しており、
本年は、岐阜トヨタ自動車の本社・金園店および
トヨタレンタリース岐阜様より社員が協力致しました。
今後も、より多くの命を救う一助となれるよう継続して献血活動を推進・実施してまいります。
■23年12月 恵那市
久々利地区センター(可児警察署主催)
「高齢者交通安全大学校」協力
久々利地区センター(可児警察署主催)
「高齢者交通安全大学校」協力
23年12月19日(火)に、可児警察署が主催する『高齢者交通安全大学校』が久々利地区センターにて開催されました。
可児店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
可児店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■23年12月 三田洞店
岩野田小学校 社会科見学
岩野田小学校 社会科見学
23年12月5日(火)に、岩野田小学校2年生の児童が校外学習にいらっしゃいました。
みなさん車が大好きなようでショールームと工場を興味深く見学をしていました。
工場見学時は、リフトで上がった車を下から作業する姿を見て、何をしてるの?と質問も頂きました。他にも「車はどうやってできるの?」「色は何種類ありますか?」「お店はどんな仕事をしてますか?」「お店何人くらいで働いてますか?」「タイヤはいくらですか?」「車はどうやって運ばれてくるの?」「毎日何人のお客様が来店されるの?」などたくさんの質問を頂きました。
みなさん車が大好きなようでショールームと工場を興味深く見学をしていました。
工場見学時は、リフトで上がった車を下から作業する姿を見て、何をしてるの?と質問も頂きました。他にも「車はどうやってできるの?」「色は何種類ありますか?」「お店はどんな仕事をしてますか?」「お店何人くらいで働いてますか?」「タイヤはいくらですか?」「車はどうやって運ばれてくるの?」「毎日何人のお客様が来店されるの?」などたくさんの質問を頂きました。
■23年11月 恵那振興事務所(恵那警察署主催)
「高齢者交通安全大学校」協力
「高齢者交通安全大学校」協力
23年11月29日(水)に、恵那警察署が主催する『高齢者交通安全大学校』が恵那振興事務所にて開催されました。
恵那店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
恵那店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■23年11月 加茂自動車学校(加茂警察署主催)
「高齢者交通安全大学校」協力
「高齢者交通安全大学校」協力
23年11月10日(金)に、加茂警察署が主催する『高齢者交通安全大学校』が加茂自動車学校にて開催されました。
「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk S(シニアカー)の試乗会を実施し体験いただきました。
■23年10月 美濃加茂市総合福祉会館
「健康・福祉すこやかフェスティバル」
「健康・福祉すこやかフェスティバル」
23年10月21日(土)に、美濃加茂市総合福祉会館にて開催されました『健康・福祉すこやかフェスティバル』にてウェルキャブの展示と「歩く」をアシストするトヨタのモビリティC+walk Sの試乗会を実施し、体験いただきました。
■23年9月 レインボーモール店 カラフルタウン岐阜
「カラタン交通安全フェスタ」協力
「カラタン交通安全フェスタ」協力
23年9月30日(土)に、カラフルタウン岐阜にて交通安全の啓発イベントが開催されました。岐阜トヨタは、VRシミュレーターによる、
ぶつからないをサポートする「プリクラッシュブレーキ」と、踏み間違いをサポートする「パーキングサポートブレーキ」を体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
ぶつからないをサポートする「プリクラッシュブレーキ」と、踏み間違いをサポートする「パーキングサポートブレーキ」を体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■23年9月 各務原店 各務原警察署
「安全運転サポート車体験講習会」協力
「安全運転サポート車体験講習会」協力
23年9月30日(土)に、イオン各務原店にて各務原警察署による交通啓発イベントが開催されました。岐阜トヨタは、各務原店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■23年9月 下呂店 下呂警察署金山警部交番
「安全運転サポート車体験講習会」協力
「安全運転サポート車体験講習会」協力
23年9月28日(木)に、下呂警察署金山警部交番にて交通啓発イベントが開催されました。岐阜トヨタは、下呂店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■23年9月 下呂店 下呂警察署
「安全運転サポート車体験講習会」協力
「安全運転サポート車体験講習会」協力
23年9月13日(水)に、下呂警察署にて交通啓発イベントが開催されました。岐阜トヨタは、下呂店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■23年8月 職場体験 穂積中学校から穂積店
羽島市立中央中学校からレインボーモール店
羽島市立中央中学校からレインボーモール店
8月23・24日に瑞穂市立穂積中学校から3名穂積店へ
8月24・25日、28・29日に羽島市立中央中学校から4名レインボーモール店へ
職場体験にいらっしゃいました。
職場体験では、自動車販売店はお客様の家族構成、使用用途に合った車を販売し、日頃から事故なく快適にお乗り頂くためのサポートをする仕事であることをご案内し、サービス業務の体験(工場見学、タイヤのエアー調整・増し締め・組み替え補助)や、店頭応対(お客様のお出迎え・お見送り、呈茶のお手伝い)や、動画視聴(トヨタ自動車工場生産ライン・エンジンの仕組み)やプリウスPHEVの仕組みを体験いただきました。
8月24・25日、28・29日に羽島市立中央中学校から4名レインボーモール店へ
職場体験にいらっしゃいました。
職場体験では、自動車販売店はお客様の家族構成、使用用途に合った車を販売し、日頃から事故なく快適にお乗り頂くためのサポートをする仕事であることをご案内し、サービス業務の体験(工場見学、タイヤのエアー調整・増し締め・組み替え補助)や、店頭応対(お客様のお出迎え・お見送り、呈茶のお手伝い)や、動画視聴(トヨタ自動車工場生産ライン・エンジンの仕組み)やプリウスPHEVの仕組みを体験いただきました。
■23年8月 社団医療法人かなめ会様
ウェルキャブ車両提供
ウェルキャブ車両提供
8月19日(土)・20日(日)に開催された「キッズタウンぎふ2023」へ出展された、社団医療法人かなめ会様へハイエースのウェルキャブ車両を貸し出しし、お子さまの介護福祉士体験に活用していただきました。
■23年7月 トヨタ名古屋自動車大学校 ヤリス寄贈
岐阜トヨタは、ヤリスをトヨタ名古屋自動車大学校へ寄贈し、同校より感謝状を頂戴いたしました。
トヨタ名古屋自動車大学校は実習車両も多く、より現場に近いツールや環境が整っている専門学校です。
将来のクルマ整備を担う皆様に「ヤリス」が役立つことを祈っております。
トヨタ名古屋自動車大学校は実習車両も多く、より現場に近いツールや環境が整っている専門学校です。
将来のクルマ整備を担う皆様に「ヤリス」が役立つことを祈っております。
■23年5月 トヨタコミュニティコンサート
トヨタコミュニティコンサートは“音楽を通じた地域振興”を目的にこれまで全国で1700回を超える公演を開催し、40周年の節目を迎えた2021年より「SDGs」をテーマに取り組んでおります。
5月21日(日)可児市文化創造センターにて可児交響楽団による第14回定期演奏会が開催され、岐阜県トヨタ販売会社グループとして協賛いたしました。
引き続き取り組みを推進してまいります。
5月21日(日)可児市文化創造センターにて可児交響楽団による第14回定期演奏会が開催され、岐阜県トヨタ販売会社グループとして協賛いたしました。
引き続き取り組みを推進してまいります。
■23年5月多治見店・土岐店 多治見警察署
「安全運転サポート車体験講習会」協力
「安全運転サポート車体験講習会」協力
岐阜トヨタ 多治見店、土岐店は、5月13日(土)に開催された、多治見警察署主催の「安全運転サポート車体験講習会」に協力し、安全運転サポート車(ヴォクシー・シエンタ)の衝突被害軽減ブレーキ機能を参加者の皆様に体験・見学いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■22年12月可児店 可児警察署
「桜ヶ丘地区 交通安全大学校」協力
「桜ヶ丘地区 交通安全大学校」協力
岐阜トヨタ 可児店は、12月20日(火)に開催された、可児警察署主催の「桜ヶ丘地区 交通安全大学校」に協力し、安全運転サポート車(シエンタ)の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能を参加者の皆様に体験・見学いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■22年12月 土岐市立泉小学校「名人学習」車両協力
22年12月に土岐市立泉小学校で
中部国際自動車大学校の先生・生徒を「自動車名人」とした授業が5年生を対象に開催されました。
岐阜トヨタは、燃料電池車「MIRAI」の車両協力を致しました。
授業では、燃費と環境、冷却水に色が付いている理由、燃料電池車MIRAIのメリット・デメリットなどを実車を用いて学習しました。
中部国際自動車大学校の先生・生徒を「自動車名人」とした授業が5年生を対象に開催されました。
岐阜トヨタは、燃料電池車「MIRAI」の車両協力を致しました。
授業では、燃費と環境、冷却水に色が付いている理由、燃料電池車MIRAIのメリット・デメリットなどを実車を用いて学習しました。
■22年11月 弾正小学校 校外学習
本巣市立弾正小学校2年生の皆さんが真正店に校外学習にいらっしゃいました。校外学習では「クルマと環境」についてクイズ形式で学習いただいた後、工具を使ったネジ締めの体験や、ショールームで燃料電池車 MIRAIの確認、サービス工場でエンジニアの仕事を見学していただきました。
■22年11月 FC岐阜最終戦 給電Cafe&ノア・シエンタ展示
岐阜トヨタはFC岐阜プラチナパートナーとして11月20日(日)FC岐阜最終戦会場の岐阜県メモリアルセンター長良川競技場にブースを出展しました。
会場では、FC岐阜応援隊のSKB48の皆さんにもご協力いただき、
サポーターの皆さんへ燃料電池車MIRAIの給電による温かいお飲み物の提供、どんぐりピットの「スポーツSDGsカレー」配布とノア・シエンタの展示を行いました。
また、FC岐阜パフォーマンスチームGGG(トリプルG)にもお越しいただき一緒にFC岐阜最終戦を盛り上げました。
会場では、FC岐阜応援隊のSKB48の皆さんにもご協力いただき、
サポーターの皆さんへ燃料電池車MIRAIの給電による温かいお飲み物の提供、どんぐりピットの「スポーツSDGsカレー」配布とノア・シエンタの展示を行いました。
また、FC岐阜パフォーマンスチームGGG(トリプルG)にもお越しいただき一緒にFC岐阜最終戦を盛り上げました。
■22年11月 大垣店 大垣工業高校機械工学科FCV講習会
11月10日に大垣工業高校機械工学科3年生の皆さんを対象にFCV講習会を実施いたしました。
教室で「トヨタ自動車の環境への取り組み」「燃料電池車の仕組み」を学んでいただいた後、燃料電池車MIRAIの実車を用いて仕組みをご説明いたしました。
排出された水やモーターについての質問をいただく等興味を示していただき、
最新の安全装備や自動運転の技術にもたくさんの驚きをもって受け止めていただけました。
教室で「トヨタ自動車の環境への取り組み」「燃料電池車の仕組み」を学んでいただいた後、燃料電池車MIRAIの実車を用いて仕組みをご説明いたしました。
排出された水やモーターについての質問をいただく等興味を示していただき、
最新の安全装備や自動運転の技術にもたくさんの驚きをもって受け止めていただけました。
■22年11月 三田洞店 岩野田小学校社会科見学
11月11日(金)に三田洞店へ岐阜市立岩野田小学校2年生が社会科見学にいらっしゃいました。
三田洞店のショールームとサービス工場の車検作業、試乗車(シエンタ・ノア・ルーミー・ヤリスクロス)を見学いただき、サービス工場の初めて見る機械についてなどたくさんの質問をいただき、自動車販売店の仕事を学習いただきました。
三田洞店のショールームとサービス工場の車検作業、試乗車(シエンタ・ノア・ルーミー・ヤリスクロス)を見学いただき、サービス工場の初めて見る機械についてなどたくさんの質問をいただき、自動車販売店の仕事を学習いただきました。
■22年11月 岐南店 長森南中学校職場体験学習
11月8・9日に岐阜市立長森南中学校の2年生が両日4名ずつ岐南店で職場体験にいらっしゃいました。職場体験では、自動車販売店はお客様の家族構成、使用用途に合った車を販売し、日頃から事故なく快適にお乗り頂くためのサポートをする仕事であることをご案内し、サービス業務の体験(工場見学、サービスカーの洗車、タイヤのエアー調整・増し締め・組み替え補助・ワックス掛け)や、店頭応対(お客様のお出迎え・お見送り、呈茶のお手伝い、カタログシール貼り、封筒とオイル札のゴム印押し)を体験いただきました。職場体験頂いた皆様からは、販売店の仕事が「楽しかった」との感想をいただきました。
■22年11月 多治見店 笠原小学校社会科授業協力
11月10日(木)多治見市立笠原小学校にて5年生の皆さんの「私たちの生活と工業生活」の授業に多治見店が協力させていただきました。
授業では、安全運転サポート車(自動ブレーキ・踏み間違い防止機能)、スイッチを押すだけで駐車操作を支援してくれるアドバンストパーク、スマホでのアドバンストパークリモート操作を説明し、実車を利用して、各機能の作動状況を見学して頂きました。
授業では、安全運転サポート車(自動ブレーキ・踏み間違い防止機能)、スイッチを押すだけで駐車操作を支援してくれるアドバンストパーク、スマホでのアドバンストパークリモート操作を説明し、実車を利用して、各機能の作動状況を見学して頂きました。
■22年11月 恵那店 恵那警察署交通安全啓発イベント
11月9日(水)に恵那警察署で交通安全啓発イベントが開催され、岐阜トヨタ恵那店が安全運転サポート車の試乗体験に協力いたしました。
会場では、安全運転サポート車の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能の体験をいただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
会場では、安全運転サポート車の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能の体験をいただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■22年11月 各務原店 2022かがみがはら産業・農業祭 安全運転サポート車の試乗
22年11月5日(土)・6日(日)に岐阜かがみがはら航空宇宙博物館で「産業・農業祭」が開催されました。
岐阜トヨタは、11月5日(土)に岐阜県県民生活課、各務原市まちづくり推進課主催の「サポカー試乗会」ブースにて安全運転サポート車の試乗と燃料電池車MIRAIの展示に協力し、災害時を想定した給電実演をいたしました。
岐阜トヨタは、11月5日(土)に岐阜県県民生活課、各務原市まちづくり推進課主催の「サポカー試乗会」ブースにて安全運転サポート車の試乗と燃料電池車MIRAIの展示に協力し、災害時を想定した給電実演をいたしました。
■22年10月 レインボーモール店 岐阜市防災フェア2022
22年10月15日(土)16日(日)にカラフルタウン岐阜で開催されました、岐阜市、カラフルタウン岐阜、トヨタモビリティパーツ(株)岐阜支社主催の「岐阜市防災フェア2022」にレインボーモール店が参加しました。
「フェーズフリー防災~日常の暮らし方が防災時に役立つ備えない防災」の一環として紙パックを使用したスプーンやペットボトル・チラシ・新聞紙のお皿を店頭でご紹介いたしました。
「フェーズフリー防災~日常の暮らし方が防災時に役立つ備えない防災」の一環として紙パックを使用したスプーンやペットボトル・チラシ・新聞紙のお皿を店頭でご紹介いたしました。
■22年10月 関店 関市「環境フェアせき2022」MIRAI・C+pod展示・給電実演
22年10月10日(祝)関市文化会館で開催されました、
関市主催の「環境フェアせき2022~ゼロカーボンってなに?みんなで学ぼう!はじめよう!~」に関店が参加いたしました。
会場では、環境に関する展示や、人力発電遊園地、木のおもちゃ広場など楽しみながら環境に触れるブースが設置され、岐阜トヨタは燃料電池車MIRAIと超小型BEVのC+podの展示と給電実演をいたしました。
関市主催の「環境フェアせき2022~ゼロカーボンってなに?みんなで学ぼう!はじめよう!~」に関店が参加いたしました。
会場では、環境に関する展示や、人力発電遊園地、木のおもちゃ広場など楽しみながら環境に触れるブースが設置され、岐阜トヨタは燃料電池車MIRAIと超小型BEVのC+podの展示と給電実演をいたしました。
■22年10月 本社・金園店 献血活動
10月6日(木)に岐阜トヨタ本社にて岐阜県赤十字献血センター様の移動採血車による献血活動を実施しました。
毎年、社会貢献の一環として献血活動を実施しており、
本年は、岐阜トヨタ自動車の本社・金園店および
トヨタレンタリース岐阜様より計22名の社員が協力致しました。
今後も、より多くの命を救う一助となれるよう継続して献血活動を推進・実施してまいります。
毎年、社会貢献の一環として献血活動を実施しており、
本年は、岐阜トヨタ自動車の本社・金園店および
トヨタレンタリース岐阜様より計22名の社員が協力致しました。
今後も、より多くの命を救う一助となれるよう継続して献血活動を推進・実施してまいります。
■22年10月 各務原警察署「交通啓発イベント」安全運転サポート車体験会実施
22年10月2日(日)に、イオン各務原店様にて岐阜県各務原警察署による交通啓発イベントが開催されました。岐阜トヨタは、各務原店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、21組の方に体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■22年9月 養老店 安全運転サポート車両体験イベント
岐阜トヨタ養老店は、スーパーセンターオークワ養老店で開催された、養老町交通安全対策協議会主催、養老警察署協賛の安全運転サポート車両乗車体験イベントに協力致しました。
会場では、24名の方に岐阜トヨタによる安全運転サポート車(アクア)の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能の体験をいただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
会場では、24名の方に岐阜トヨタによる安全運転サポート車(アクア)の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能の体験をいただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■22年9月 大垣店 三城防災士会「三城地区防災イベント内『MIRAI給電システム』紹介」
9月11日(日)に三城防災士会主催、三城連合自治会後援の三城地区防災訓練イベントにて「MIRAI給電システム」紹介を実施いたしました(場所:大垣市三城地区センター駐車場)。
会場では、燃料電池車MIRAIの給電システムで電化製品(扇風機等)の使用を実演し、災害時の給電活用をご案内いたしました。
会場では、燃料電池車MIRAIの給電システムで電化製品(扇風機等)の使用を実演し、災害時の給電活用をご案内いたしました。
■22年9月 岐阜県 水素社会啓発イベント
9月3日(土)・4日(日)にイオンモール大垣で岐阜県主催の2050年「脱炭素社会ぎふ」実現に向けて、環境に優しいエネルギーとして注目されている水素利活用のPRイベントが開催されました。
岐阜トヨタは、水素で走る車MIRAIの展示協力をさせて頂きました。会場では水素利活用へ理解促進を図るため、水素から電気を作って走行する燃料電池車「MIRAI」の給電デモや水素に関するパネル展示、
岐阜県のマスコットキャラクター「ミナモ」との記念撮影イベントが実施されました。
岐阜トヨタは、水素で走る車MIRAIの展示協力をさせて頂きました。会場では水素利活用へ理解促進を図るため、水素から電気を作って走行する燃料電池車「MIRAI」の給電デモや水素に関するパネル展示、
岐阜県のマスコットキャラクター「ミナモ」との記念撮影イベントが実施されました。
■22年8月 キッズタウンぎふ「FCラジコン教室」出展
8月27日(土)、28日(日)に子供向け職業体験イベント「キッズタウンぎふ」(岐阜新聞社主催)がOKBぎふ清流アリーナで開催され、岐阜トヨタは「FCラジコン教室」ブースを出展いたしました。
「FCラジコン教室」では、トヨタ自動車の協力の下、水素と燃料電池の仕組み学習の後、ご参加のお子様がラジコンに水素タンクを搭載・通電。非常時を想定し、クルマ(ラジコン)からお家への給電や、水素で作った電気でラジコンを走らせる体験をしていただきました。
「FCラジコン教室」では、トヨタ自動車の協力の下、水素と燃料電池の仕組み学習の後、ご参加のお子様がラジコンに水素タンクを搭載・通電。非常時を想定し、クルマ(ラジコン)からお家への給電や、水素で作った電気でラジコンを走らせる体験をしていただきました。
■22年8月 真正店 揖斐警察署パーキングサポートブレーキ体験会
8月23日(火)に揖斐警察署主催のパーキングサポートブレーキ体験会が池田町八幡公民館で開催されました。
岐阜トヨタは、真正店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、21名の方に参加いただき、7組の方に体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
岐阜トヨタは、真正店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、21名の方に参加いただき、7組の方に体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
■22年7月 岐阜トヨタ創立80周年の記念事業の一環として、岐阜県へ燃料電池車MIRAI(ミライ)を寄贈しました。
岐阜トヨタは、今年(2022年11月)に創立80周年を迎えることを記念し、岐阜県に燃料電池車MIRAI1台を寄贈しました。
7月11日(月)に県庁で贈呈式が開催され、古田肇知事より感謝状をいただきました。
岐阜県の環境意識を高める取り組みにお役立ていただきます。
7月11日(月)に県庁で贈呈式が開催され、古田肇知事より感謝状をいただきました。
岐阜県の環境意識を高める取り組みにお役立ていただきます。
■22年6月「トヨタソーシャルフェス2022」参加
6月18日(土)長良川公園で開催されました「トヨタソーシャルフェス2022」に岐阜トヨタ2年次営業スタッフを中心に7名が参加いたしました。
活動内容は、長良川清掃活動と鮎の放流補助です。また、RAV4PHVを展示し、給電実演もさせていただきました。
引き続き、環境保全活動に精力的に取り組んでまいります。
活動内容は、長良川清掃活動と鮎の放流補助です。また、RAV4PHVを展示し、給電実演もさせていただきました。
引き続き、環境保全活動に精力的に取り組んでまいります。
■22年3月 キッズサイエンス!未来をつくるクリーンエネルギー協賛
岐阜トヨタは、3月26日(土)・27日(日)にモレラ岐阜で開催された、岐阜新聞主催の小学生を対象としたイベント「キッズサイエンス!未来をつくるクリーンエネルギー」に協賛いたしました。
イベントでは、環境カウンセラーの小林さんによる、地球温暖化と脱酸素、クリーンエネルギーの説明とご来場のお子様によるソーラーカー作りが実施されました。岐阜トヨタは、燃料電池自動車MIRAIと超小型電気自動車「C+pot」の展示とご案内をいたしました。
イベントでは、環境カウンセラーの小林さんによる、地球温暖化と脱酸素、クリーンエネルギーの説明とご来場のお子様によるソーラーカー作りが実施されました。岐阜トヨタは、燃料電池自動車MIRAIと超小型電気自動車「C+pot」の展示とご案内をいたしました。
■22年2月 FC岐阜FCEV(燃料電池自動車)納車式
岐阜トヨタは、今シーズンJ2昇格に向けて戦うFC岐阜への激励を込めて三浦俊也監督の監督車として
「MIRAI」を提供することになり、2月24日に岐阜トヨタ金園店で納車式が行われました。
納車式には、三浦監督のほか、宮田博之会長とギッフィーもご参加いただきました。
岐阜トヨタは、プラチナパートナーとして、FC岐阜の活躍を応援いたします。
「MIRAI」を提供することになり、2月24日に岐阜トヨタ金園店で納車式が行われました。
納車式には、三浦監督のほか、宮田博之会長とギッフィーもご参加いただきました。
岐阜トヨタは、プラチナパートナーとして、FC岐阜の活躍を応援いたします。
■21年12月 養老店 安全運転サポート車両体験イベント
岐阜トヨタ 養老店は、スーパーセンターオークワ 養老店で開催された、養老町交通安全対策協議会主催、養老警察署協賛の安全運転サポート車両乗車体験イベントに協力しました。
会場では、29組32名の方に養老警察署による、身体機能を把握してもらう目的の反射神経測定装置の体験や、岐阜トヨタによる安全運転サポート車(アクア)の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能の体験をいただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
※新型コロナウイルス感染対策実施の上、開催しております。
会場では、29組32名の方に養老警察署による、身体機能を把握してもらう目的の反射神経測定装置の体験や、岐阜トヨタによる安全運転サポート車(アクア)の自動ブレーキ、踏み間違い防止機能の体験をいただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
※新型コロナウイルス感染対策実施の上、開催しております。
■21年12月 岐阜県 水素社会啓発イベント
岐阜県主催の2050年「脱炭素社会ぎふ」実現に向けて、環境に優しいエネルギーとして注目されている水素利活用のPRイベントがイオンモール大垣で開催されました。
岐阜トヨタは、水素で走るクルマMIRAIの展示協力をさせて頂きました。
会場では、水素利活用への理解促進を図るため、水素から電気を作って走行する燃料電池車「MIRAI」による給電デモや水素に関するパネル展示が実施されました。
また、1日3回岐阜県のマスコットキャラクター「ミナモ」との記念撮影も実施されました。
※会場による新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。
岐阜トヨタは、水素で走るクルマMIRAIの展示協力をさせて頂きました。
会場では、水素利活用への理解促進を図るため、水素から電気を作って走行する燃料電池車「MIRAI」による給電デモや水素に関するパネル展示が実施されました。
また、1日3回岐阜県のマスコットキャラクター「ミナモ」との記念撮影も実施されました。
※会場による新型コロナウイルス感染防止対策を実施しております。
■21年11月 中部国際自動車大学校様 土岐市立泉小学校「名人学習」
土岐市立泉小学校にて、整備士育成学校の中部国際自動車大学校様の「名人学習」が開催されました。
岐阜トヨタは水素で走るクルマMIRAIの貸し出しで協力させて頂きました。
名人学習とは、市内の名人の下へ“弟子入り”する授業で毎年開催されており、今回は中部国際自動車大学校様を“名人”に5年生を対象に「自動車の開発と整備道具のひみつ」をテーマに講義と水素で走るクルマMIRAIの実車を使って学習いただきました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
岐阜トヨタは水素で走るクルマMIRAIの貸し出しで協力させて頂きました。
名人学習とは、市内の名人の下へ“弟子入り”する授業で毎年開催されており、今回は中部国際自動車大学校様を“名人”に5年生を対象に「自動車の開発と整備道具のひみつ」をテーマに講義と水素で走るクルマMIRAIの実車を使って学習いただきました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
■21年11月 恵那店 山本石油株式会社様 中津川市落合小学校出前授業
中津川市立落合小学校にて、山本石油株式会社様の水素普及出前授業が開催されました。
岐阜トヨタは水素で走るクルマMIRAIの貸し出しで協力させて頂きました。
今回、5・6年生を対象に山本石油株式会社 山本社長殿が授業をされましたが児童の皆さんが楽しく自然に水素に興味を引く内容が、私たち自動車販売会社も非常に勉強になりました。
運動場にクルマが3台あることで他の学年の児童さんも興味深々。急遽、1~4年生も担任の先生とご参加されることになり皆さんにMIRAIを見ていただくことができました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
岐阜トヨタは水素で走るクルマMIRAIの貸し出しで協力させて頂きました。
今回、5・6年生を対象に山本石油株式会社 山本社長殿が授業をされましたが児童の皆さんが楽しく自然に水素に興味を引く内容が、私たち自動車販売会社も非常に勉強になりました。
運動場にクルマが3台あることで他の学年の児童さんも興味深々。急遽、1~4年生も担任の先生とご参加されることになり皆さんにMIRAIを見ていただくことができました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
■21年10月 公共交通フェスタinGIFU~これからの公共交通~
10月23・24日(土・日)にぎふメディアコスモスで開催されました、岐阜県総合交通協議会様、岐阜乗合自動車様主催、岐阜県共催の公共交通フェスタにトヨタオートモールクリエイト様の依頼によりMIRAIの展示協力をいたしました。
会場ではMIRAIの商品説明と給電を使って沸かしたホットドリンクをご来場者の皆様に楽しんでいただくことで、MIRAIの給電機能を体感いただきました。
※主催者による新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
会場ではMIRAIの商品説明と給電を使って沸かしたホットドリンクをご来場者の皆様に楽しんでいただくことで、MIRAIの給電機能を体感いただきました。
※主催者による新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
■21年10月 大垣工業高等学校FCV講習会
岐阜県立大垣工業高等学校 機械工学科の皆さんにご出席いただき、FCV講習会を開催いたしました。プログラムは①燃料自動車の仕組み、②これからの水素社会の展望とトヨタ自動車の取り組み、③実車確認でした。「水素自動車で事故を起こしてしまった場合はどうすればよいのか?」「ガソリン車と比べて、FCVやEVの開発コストはどうなのか」等のご質問もいただき、FCVについて学習いただくことができました。
※新型コロナウイルス感染予防対策を実施の上、開催しております。
※新型コロナウイルス感染予防対策を実施の上、開催しております。
■21年10月 本社・金園店 献血活動
岐阜県赤十字血液センター様の移動採血車にて献血活動を実施しました。
毎年、社会貢献の一環として献血活動を実施しており、
本年は、岐阜トヨタ自動車の本社・金園店およびトヨタレンタリース岐阜様より計27名の社員が協力致しました。
今後も、より多くの命を救う一助となれるよう継続して献血活動を推進・実施してまいります。
毎年、社会貢献の一環として献血活動を実施しており、
本年は、岐阜トヨタ自動車の本社・金園店およびトヨタレンタリース岐阜様より計27名の社員が協力致しました。
今後も、より多くの命を救う一助となれるよう継続して献血活動を推進・実施してまいります。
■21年10月 各務原警察署「交通啓発イベント」安全運転サポート車体験会実施
イオン各務原店様にて岐阜県各務原警察署による交通啓発イベントが開催されました。岐阜トヨタは、各務原店スタッフによる自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時サポートブレーキの体験会を実施し、10月2・3日の両日で48組78名の方に体験いただきました。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
※新型コロナウイルス感染対策防止策を実施の上、開催しております。
引き続き、安全運転サポート車の普及促進を通じて交通事故防止の取り組みを推進してまいります。
※新型コロナウイルス感染対策防止策を実施の上、開催しております。
■21年8月 キッズタウンぎふ「クルマ教室」出展
子供向け職業体験イベント「キッズタウンぎふ」(岐阜新聞社主催)がOKBぎふ清流アリーナで開催され、岐阜トヨタは「クルマ教室」ブースを出展いたしました。
「クルマ教室」では、プルバックミニカーの製作と小学校低学年「うんこ交通安全ドリル」・ねじ締め体験、小学校高学年「クルマまるわかり教室」の学習いただきました。
※主催者による新型コロナウイルス感染防止対策及び密回避のための入場者数限定対策を実施の上開催しております。
「クルマ教室」では、プルバックミニカーの製作と小学校低学年「うんこ交通安全ドリル」・ねじ締め体験、小学校高学年「クルマまるわかり教室」の学習いただきました。
※主催者による新型コロナウイルス感染防止対策及び密回避のための入場者数限定対策を実施の上開催しております。
■21年7月関店 田原小ふれあいクラブ教室開催
田原小学校ふれあいクラブ様の「次世代自動車『トヨタMIRAI」がやってくる」教室が田原ふれあいセンターで開催されました。当日は、座学での水素で動くしくみを勉強した後に、駐車場でMIRAIの車両説明とMIRAIを利用した可搬型給電器による給電器でポットでお湯を沸かす等緊急時の電源となる様子を見ていただきました。また岐阜県警による白バイ・パトカー展示と交通安全指導も実施されました。
※主催者による新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
※主催者による新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
■21年5月真正店 弾正小学校社会科見学
弾正小学校の3年生が真正店へ社会科見学に来られました。店舗内多目的スペースを活用した「クルマと環境について」のクイズ形式の授業とショールームやサービス工場で整備士がエンジンルームを点検したり、リフトを上げてタイヤを交換したりする様子をご覧いただきました。
※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
※新型コロナウイルス感染防止対策を実施の上、開催しております。
環境への取り組み
■地域清掃活動
岐阜トヨタの各店舗では、店舗周辺の清掃を行っております。