新型AQUA 凄いいぃぃぃ”いい”!! 穂積店
2021.08.08
皆様こんにちわ♪
本日は新型AQUA魅力をご紹介します☺
新型AQUAは”日常の不便さに寄り添う”想いに溢れています♡♡
女性にうれしい機能もいっぱいです♪
♡乗り降りしやすい
シートが回転しながら傾くため、足腰への負担が軽減されます。
また、スカートや着物などでも両脚を揃えたまま乗り降りできるので周囲の目も気になりません👍

※ターンチルド=回転しながら傾く
※G(2WD)、Xにメーカーオプションとなります。同時装着できないオプションがございますのでご注意ください。
詳細は店頭スタッフまでお尋ねください。
♡積み下ろししやすく広~~~~いラゲージスペース
荷物の出し入れがしやすいようにドアの開口長が拡大されました。
奥行きもあり、お買い物で買いすぎちゃっても大丈夫👍
お子様の送り迎え時の荷物や旅行鞄など、家族みんなで使える頼もしい容量になっております。


※積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、シートアレンジによっては走行に支障がでる場合もございます。
詳細は店頭スタッフまでお尋ねください。
♡優秀な多彩収納!
こんなにも収納箇所があるんです♪
コンパクトだからこそ!?コンパクトなのに!?収納上手✨
スマホや財布、ポーチやドリンク・・・小物はかさばるし、ごちゃごちゃして見た目も悪くなりますよね💦
AQUAは前にも横にも後ろにも!たっぷり収納できるので、急に人を乗せるシーンがあっても安心!
サッと片付ければスマートにスッキリした室内です👍

A.助手席アッパーボックス B.助手席グローブボックス C.充電用USB/通信用USB D.フロントコンソール E.フロントセンターアームレスト
F.フロントドアポケット&ボトルホルダー G.リアコンソール H.アクセサリーコンセント(AC100V/1500W) I.シートバックポケット
J.リアセンターアームレスト K.シートアンダートレイ L.買い物アシストトレイ
※グレードによりメーカーオプションとなります。詳細は店頭スタッフにお尋ねください。
♡もしもの時の味方!給電システム
アクアには全車種標準装備で、コンセントをコンソールボックスの背面に設置してあります。
ガソリンを電気に変換し非常時に電気製品を使う事ができるので、
停電や災害時の時もスマホの充電が約5000台、お湯を沸かしたり温かい食事もできます。
電力供給時間は5.0日分(ガソリン満タン/消費電力400W時)
もしもの備えにAQUAがいてくれる心強さは、日常に安心感が生まれます☺
💡ココも知ってほしい!
ドアを閉めても電源コードを外に出して給電可能なようにアタッチメントも全車標準装備。(トランク内)
雨天時などの水の侵入を防いでくれるだけではなく、夏場などは害虫の心配もいりません。
もしもの時、使い手の気持ちに寄り添いあらゆるシーンにあるように工夫されています👍✨

※給電システムの使い方や、コンセントを安全にお使いいただく上での注意事項がございます。
詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。
♡大注目!!地味だけど・・・嬉しい充電機能周り
スマートフォンと連動は当たり前になってきましたが・・・
新型アクアの内装写真をよーく見てください👀✨
センターコンソールのトレイ下にiPhoneがUSBとつながって置かれているんです!
配線邪魔だな・・・って思った事ありませんか?!
携帯と車を連動するのが当たり前になってきましたが、携帯がカタカタしたり転がったり、携帯の置き場所ないじゃん!!!って思った事ありませんか?
本日は新型AQUA魅力をご紹介します☺
新型AQUAは”日常の不便さに寄り添う”想いに溢れています♡♡
女性にうれしい機能もいっぱいです♪
♡乗り降りしやすい
シートが回転しながら傾くため、足腰への負担が軽減されます。
また、スカートや着物などでも両脚を揃えたまま乗り降りできるので周囲の目も気になりません👍

※ターンチルド=回転しながら傾く
※G(2WD)、Xにメーカーオプションとなります。同時装着できないオプションがございますのでご注意ください。
詳細は店頭スタッフまでお尋ねください。
♡積み下ろししやすく広~~~~いラゲージスペース
荷物の出し入れがしやすいようにドアの開口長が拡大されました。
奥行きもあり、お買い物で買いすぎちゃっても大丈夫👍
お子様の送り迎え時の荷物や旅行鞄など、家族みんなで使える頼もしい容量になっております。


※積載物のサイズや形状によっては入らない場合や、シートアレンジによっては走行に支障がでる場合もございます。
詳細は店頭スタッフまでお尋ねください。
♡優秀な多彩収納!
こんなにも収納箇所があるんです♪
コンパクトだからこそ!?コンパクトなのに!?収納上手✨
スマホや財布、ポーチやドリンク・・・小物はかさばるし、ごちゃごちゃして見た目も悪くなりますよね💦
AQUAは前にも横にも後ろにも!たっぷり収納できるので、急に人を乗せるシーンがあっても安心!
サッと片付ければスマートにスッキリした室内です👍

A.助手席アッパーボックス B.助手席グローブボックス C.充電用USB/通信用USB D.フロントコンソール E.フロントセンターアームレスト
F.フロントドアポケット&ボトルホルダー G.リアコンソール H.アクセサリーコンセント(AC100V/1500W) I.シートバックポケット
J.リアセンターアームレスト K.シートアンダートレイ L.買い物アシストトレイ
※グレードによりメーカーオプションとなります。詳細は店頭スタッフにお尋ねください。
♡もしもの時の味方!給電システム
アクアには全車種標準装備で、コンセントをコンソールボックスの背面に設置してあります。
ガソリンを電気に変換し非常時に電気製品を使う事ができるので、
停電や災害時の時もスマホの充電が約5000台、お湯を沸かしたり温かい食事もできます。
電力供給時間は5.0日分(ガソリン満タン/消費電力400W時)
もしもの備えにAQUAがいてくれる心強さは、日常に安心感が生まれます☺
💡ココも知ってほしい!
ドアを閉めても電源コードを外に出して給電可能なようにアタッチメントも全車標準装備。(トランク内)
雨天時などの水の侵入を防いでくれるだけではなく、夏場などは害虫の心配もいりません。
もしもの時、使い手の気持ちに寄り添いあらゆるシーンにあるように工夫されています👍✨

※給電システムの使い方や、コンセントを安全にお使いいただく上での注意事項がございます。
詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。
♡大注目!!地味だけど・・・嬉しい充電機能周り
スマートフォンと連動は当たり前になってきましたが・・・
新型アクアの内装写真をよーく見てください👀✨
センターコンソールのトレイ下にiPhoneがUSBとつながって置かれているんです!
配線邪魔だな・・・って思った事ありませんか?!
携帯と車を連動するのが当たり前になってきましたが、携帯がカタカタしたり転がったり、携帯の置き場所ないじゃん!!!って思った事ありませんか?

少し上向きに傾斜していて、手前にスマホが動かないようなストッパーがあり、
そこにはきれいな切り欠きも!
充電・通信用のUSBケーブルが通せるようにした細かな心遣い✨(感動)
さらにトレイ自体にも、スマホが右へ左へと動くのを防ぐ滑り止め加工まで施してある芸の細かさは
地味だけど今までにない気配りです。
運転中に日常的にスマホがあっちに行ったりこっちに行ったり・・・💦
気が散る事なく集中して、安全運転ができます💛
(ちなみにiPhoneは画面を下向きに置きましょう。運転中は見ちゃ駄目です🙅)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はココまで!!
(だんだんと熱が入り過ぎてしまってすみません💦)
まだまだAQUAの【いい。】を皆様にお伝えしたい📣
次回は、安全装備についてご紹介していきたいと思います🚙🚙
<コンパクトだからこそ安全に><多くの方に選ばれる理由がある><新しい魅力とTOYOTAの技術が凝縮>
たくさんの【いい。】が詰まったAQUA。
穂積店では、ご試乗車をご用意しております。
ぜひ実際に体感しにご来店ください🏘
TEL:058-327-2121 月曜定休
試乗ルートも様々な体感ができるようになっております♪
💡この荷物載るかな?っと疑問な時は、ご試乗の際にぜひお持ちくださいね🧳👜💼