秋空の下でのFCV講習会🚘🍁
2022.11.12
皆様こんにちは、
採用教育室です🤗
11月10日、
大垣工業高校機械工学科3年生の皆さんを対象に
▪FCV講習会▪を実施いたしました🙋♀️✨

今年もまたMIRAIをお持ちし、
エンジンルームやモーターを直接見ていただけるように
セッティングしました🙌
まず大垣店の森高先生が、
「トヨタ自動車の環境への取り組み」や
「燃料電池車の仕組み」を教室にてレクチャー👨🏫

緊張のあまり、
前日から練習されたようです😂😂
就職される方も多いとの事で、
これからの雇用についてもお話しいただきました。
🏃♂️🏃♂️🏃♂️
続いて中庭へ移動していただき
「百聞は一見に如かず!」ということで、
太田先生による実車を用いての仕組み説明💪🧢
(渾身のボケは高校生にはウケず…笑)


普段見ることのない景色に
最初は唖然たる面持ちだった気がしますが、
排水された水やモーターについての質問をしてくれたり
車内に乗り込んだりと、
先生方含め興味を示していただけました☺☺
また最新の安全装備や
自動運転の技術についてもたくさんの驚きがあったようで、
これから免許を取得される皆さんにとって刺激的な内容だったと思います😲👏
僭越ながら最後に私から、
「企業として工業高校生に求めること」をお話ししました。
真剣に聞いて下さり、嬉しかったです🙇♀️💗
ものづくりに携わる生徒さんと環境問題は
切っても切れないテーマだと思います。
この授業が少しでも役立っていると良いなと思いました…🥰
トヨタ自動車(株)環境への取り組み
採用教育室です🤗
11月10日、
大垣工業高校機械工学科3年生の皆さんを対象に
▪FCV講習会▪を実施いたしました🙋♀️✨

今年もまたMIRAIをお持ちし、
エンジンルームやモーターを直接見ていただけるように
セッティングしました🙌
まず大垣店の森高先生が、
「トヨタ自動車の環境への取り組み」や
「燃料電池車の仕組み」を教室にてレクチャー👨🏫

緊張のあまり、
前日から練習されたようです😂😂
就職される方も多いとの事で、
これからの雇用についてもお話しいただきました。
🏃♂️🏃♂️🏃♂️
続いて中庭へ移動していただき
「百聞は一見に如かず!」ということで、
太田先生による実車を用いての仕組み説明💪🧢
(渾身のボケは高校生にはウケず…笑)


普段見ることのない景色に
最初は唖然たる面持ちだった気がしますが、
排水された水やモーターについての質問をしてくれたり
車内に乗り込んだりと、
先生方含め興味を示していただけました☺☺
また最新の安全装備や
自動運転の技術についてもたくさんの驚きがあったようで、
これから免許を取得される皆さんにとって刺激的な内容だったと思います😲👏
僭越ながら最後に私から、
「企業として工業高校生に求めること」をお話ししました。
真剣に聞いて下さり、嬉しかったです🙇♀️💗
ものづくりに携わる生徒さんと環境問題は
切っても切れないテーマだと思います。
この授業が少しでも役立っていると良いなと思いました…🥰
トヨタ自動車(株)環境への取り組み