1年次社員合同研修
2025.10.21
みなさんこんにちは!
採用教育室です!
先日まで、まだ暑いなーと思っていたのに
朝晩は、すっかりひんやりとした風が
ふくようになりましたね🍃
季節の変わり目は、体調管理をしてても
不安定になりやすいです、
上着などで調整をし、体調にはお気をつけください🥺
先日、1年次社員合同研修がありました。

4月の新入社員研修から、
半年経ちました🌸
4月の研修で学んだビジネスマナーの復習と、
受付・引渡し応対について
外部講師の方を
お呼びし研修を行いました。
お客様に喜んでいただける、
応対力を向上させる!ということで
「第一印象の重要性」
「お客様に安心で快適なカーライフを送っていただくために
お客様の話をしっかり聴けるスタッフになる」
小さなことから大きなことまで
しっかりと教えていただけて、
すぐにでも実践できる
とてもためになる研修です!
ぜひ、この研修で4月の復習をし、改めて学んだ、
お客様に喜んでいただけるような
先読みした思いやりのある行動を
どんどん実践していってください📣

研修の休憩時間に、
採用教育室のメンバーが掃除をしていると
手伝ってくれたり、
お昼のお弁当のみんなのごみを代表して
集めて捨ててくれたり、
研修が終わってから、
「机拭きましょうか?」と声をかけてくれた、
1年次の方、ありがとうございました❤
自分たちの身の回りのことなので、
当たり前のことかもしれませんが、
そういった率先した、
気遣い、気配り、目配りは
店舗でも自然と行えていて、
お客様への心配りにつながっていたり、
店舗の方と協力して仕事に取り組む姿勢が、
日頃発揮されているんだろうな、と嬉しく感じました🥺
なので、私たちも
そういった小さな出来事でも
採用教育室内で共有したり、
店舗の先輩方にお伝えしております📢💓
どんどんと高めあっていける同期を
今後とも目指していってください👏
サポートしますので、
一緒に成長していきましょう✨

採用教育室です!
先日まで、まだ暑いなーと思っていたのに
朝晩は、すっかりひんやりとした風が
ふくようになりましたね🍃
季節の変わり目は、体調管理をしてても
不安定になりやすいです、
上着などで調整をし、体調にはお気をつけください🥺
先日、1年次社員合同研修がありました。

4月の新入社員研修から、
半年経ちました🌸
4月の研修で学んだビジネスマナーの復習と、
受付・引渡し応対について
外部講師の方を
お呼びし研修を行いました。
お客様に喜んでいただける、
応対力を向上させる!ということで
「第一印象の重要性」
「お客様に安心で快適なカーライフを送っていただくために
お客様の話をしっかり聴けるスタッフになる」
小さなことから大きなことまで
しっかりと教えていただけて、
すぐにでも実践できる
とてもためになる研修です!
ぜひ、この研修で4月の復習をし、改めて学んだ、
お客様に喜んでいただけるような
先読みした思いやりのある行動を
どんどん実践していってください📣

研修の休憩時間に、
採用教育室のメンバーが掃除をしていると
手伝ってくれたり、
お昼のお弁当のみんなのごみを代表して
集めて捨ててくれたり、
研修が終わってから、
「机拭きましょうか?」と声をかけてくれた、
1年次の方、ありがとうございました❤
自分たちの身の回りのことなので、
当たり前のことかもしれませんが、
そういった率先した、
気遣い、気配り、目配りは
店舗でも自然と行えていて、
お客様への心配りにつながっていたり、
店舗の方と協力して仕事に取り組む姿勢が、
日頃発揮されているんだろうな、と嬉しく感じました🥺
なので、私たちも
そういった小さな出来事でも
採用教育室内で共有したり、
店舗の先輩方にお伝えしております📢💓
どんどんと高めあっていける同期を
今後とも目指していってください👏
サポートしますので、
一緒に成長していきましょう✨


