業務職の4名が旅立ちました🐥💓
2022.04.27
こんにちは、採用教育室です🤗
4月1日の入社式から
約1ヶ月が経とうとしています💮💮
14日から職種ごとに分かれた専門研修を実施。
エンジニアもいよいよ、エンジニアウェアに袖を通しました🙋♂️✨
店舗ブログでお気づきの方もいらっしゃるように
先週は“店舗実践研修ウィーク”で、
営業職と業務職は店舗での研修も終えております📝
短期間でも学びや気付きがあったようです🙏💕
すぐに先輩の様にはなれなくても
この刺激を今後に生かしていけると良いですね😇✨
そんな業務職4名は
一足先に配属店舗へ旅立ちました…🎈
配属式当日はみんなそわそわドキドキしていて、
こちらまで緊張してきました😰😰😰
不安げな表情だったので少し心配しましたが、
自分の配属店舗をイメージしながら
残りの2日間もしっかりと研修に臨めていたと思います💪
🙇♀️🙇♀️🙇♀️
「今年の業務職は圧倒的に車の知識が少ない」とか、
「勉強したいです、とレポートに書くだけでは何も覚えられないよ」とか、
少し厳しいことも言いました。
(😶……他にもあるかな…💧)
しかし最終日には
初日とは比にならないほどの成長ぶりで、
しっかり努力してくれたんだなと感激しました😢👏👏
いざロープレになると、
緊張や頭で分かっていてもできない…なんてこともまだまだあったけど、
研修と同じように向上心🔥を忘れず、
これからも積極的にチャレンジし
仕事に取り組んでほしいなと願っています🥰💗💗
新戦力としてがんばれ!!!応援してるよ📣!!!!!

昨日の新入社員研修は…🚌
2022.04.08
みなさまこんにちは🤗
各所で桜がきれいに咲いていますね🌸🤍
昨日の朝は
ピカピカのランドセルを背負って、
まだ少し大きい学ランに身を包んで、
あちこちで写真撮影が行われていました🧑👩
ほっこり癒された朝でした🙋♀️💕
インスタグラムには投稿済みですが、
4月1日に入社式を実施し
新入社員28名が入社いたしました✨✨✨
今年も誰ひとり欠けることなく、
無事にこの日を迎えられたこと嬉しく思います!
すでに研修も5日目を迎え、
少しずつ同期の顔と名前が覚えられたかな…?
というところでしょうか🤔🔰
昨日の研修カリキュラムは▼
・金園店
・レクサス茜部
・車両物流センター
・商品化センター
・U-car関稲口店
・可児ボディサービスセンター
・レクサス多治見
岐阜トヨタの店舗・施設の見学でした🙌
配属後は他店舗を見る機会も少ないでしょうし、
様々な社員の働きによって自分の仕事が成り立っているということが分かる
いい機会になったのでは😎😎
✦レクサス茜部✦
✦商品化センター✦
✦可児ボディサービスセンター✦
✦レクサス多治見✦
この様子は
レクサス多治見のFacebookに早速掲載していただいております😇
こちらをご覧ください🙋♂️✨
各施設の方々、ご協力ありがとうございました🙇♀️💓💓
残りの研修のスパイスににして、
引き続きがんばっていきましょう💪!!!

PRIUS贈呈式🔑✨
2022.03.23
こんにちは、採用教育室です🤗
3月23日、
岐南工業高校にてプリウスの “贈呈式” が執り行われました🚘🎈
▶▶ 岐南工業高校のHPはこちらから!
こちらのプリウスは、
2015年のプリウスカップで走行したレース車両です🏆🏁
その後はエンジニアの研修車両として
サービス研修センターで使用していましたが、
この度、同校自動車科へ寄贈させていただきました🙌💓
新入社員のエンジニアは
「ハイブリッド」は苦手分野だと言います🤦♂️💦
毎年聞いています。
あと電気。笑
プリウスは今や日本を代表するハイブリッド車ですよね😇
これからはHEVのみならず、
✦ガソリン車
✦ディーゼル車
✦PHEV
✦FCV
✦EV
✦BEV …
と多くの知識と技術が必要になってきますが、
ハイブリッドについて学んでいただく良い教材になることを
願っています🙇♂️🙇♀️
生徒の皆さんは興味を持って見てくれたり、
🕶長尾先生🕶によるメカニズムの話にもしっかり耳を傾けてくれました🥰🥰
代表の生徒さんからお礼の言葉もいただき…🎁🤍
まだまだ思い通りの生活が送れないこともありますが、
遊びに勉強にがんばれ高校生!!!

2023年卒に向けて 採用教育室
2022.02.10
みなさまこんにちは、
採用教育室です🤗
2022年を迎えて1ヶ月と10日。
採用教育室では、
2023年3月📅に卒業する学生を対象にした採用活動を行っています。
(早…🏃♂️🏃♂️)
整備職は夏からスタートし、
先週1回目の採用試験を終えたところです🙋♀️✨
そして営業職も徐々に始まってまいりました😎🔥
まだまだコロナ禍で
従来通りのインターンシップやイベント参加などが出来ず
オンラインでの対応も増えてきています🤦♂️
大学の授業もほとんどがオンラインのようですね😰
もどかしい思いですが、
学生さんも同じように不安を抱えていることでしょう…😭😭😭
その思いに少しでも寄り添えるように、
良い方法で活動ができたらなと考えています💛
昨日は都ホテルで開催された
🎈マイナビ業界研究フェア🎈に参加し、
直接学生さんと話をすることができました🙌
まだ就活に向けての準備、の段階なので
話の内容は“浅め”ではありますが、
表情や雰囲気をリアルに感じ取ることができ
貴重な時間となりました🥰
岐阜トヨタの営業の仕事に
少しでも興味を持ってくれる学生が増えてくれると嬉しいです!!!
ただ顔が見えないのが残念だなー…😢💔
模索は続く。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
そしてもう1つ☝
今月は、
4月入社の「内定者」に向けた説明会があります🌸👏👏
28名が新入社員として仲間入り予定😉✨
様々な感情があるかと思いますが、
色々と不安定な昨今なので
まずは全員が無事に入社できることを願っています🙏💓💓

11ページ(全40ページ中)