⛩🎍 NEW YEAR 🎍⛩
2021.01.05
新年あけましておめでとうございます。
皆様、
初詣はお済みですか?⛩👏👏
私は混雑を避けた方が良いかなと思いまだ行けていないのですが、
年末にお礼参りをしてきました🙏✨
(めちゃくちゃ雪でした…⛄💧)
引き続き
コロナウィルスとの共に歩む年になりそうですね🙇♂️
しかし‼
3ヶ月後には新入社員が新たに仲間入りします🌅✨
環境の変化にも対応しながら、
あたたかく迎え入れられるようにしていきたいと思っています💓
本年もどうぞ、
よろしくお願い申し上げます。
🐄🐄🐄

様子見👀 採用教育室
2020.12.16
こんにちは⛄❄
いよいよ冬らしい気温になってきました😨😨
くれぐれもご自愛くださいませ🙇♀️
先日お知らせしたように、
現在、北方と可児のボデーサービスセンターで
インターンシップを実施しております🙌✨
訪問時に話を聞いてみると、
「すごく楽しいです!!!」と返ってきて
こちらも嬉しくなりました🤗🤗
他にも、
「先輩方が優しく教えて下さって色々作業をさせてもらえます!」
「仕事って思っていたよりも大変なんですね…😰」など、
素直な感想や気付きが聞けてよかったです🙋♀️
短い期間で経験できる作業は限られているとは思いますが、
一生懸命メモ📝を取ったり
積極的にチャレンジ🔥している姿が見られ、
有意義な時間になっているのかなと感じました
先輩たちにも感謝です🙏✨
このように学生さんが来てくれると
採用教育室一同気になるのか、、、
それぞれが行ける時に
ボディーサービスセンターを訪問しておりました😂😂😂
常に気にしていますよー🤭💗
無事に最終日を迎えられるようにしたいです!
日報や報告書を読むのも楽しみです👩✨

今日から3週間 採用教育室
2020.12.04
新年に向けたニュースが増えてきましたね🌅✨
初詣時に買い求める縁起物、
”破魔矢”作りが岐阜市の金公園で行われたそうです🙋♀️
金色の破魔矢で、
コロナ禍を打ち抜いてほしい…🏹💔
さて、
毎年恒例、
BP科の学生のインターンシップがスタートしました🙌
北方と可児、
両ボデーサービスセンターで実施しております😊😊
まずは一通り、
工場内を案内してもらいました💡
3週間といっても
終わってみればあっという間だと思うので、
積極的に質問したり
できる範囲内で色々な作業にチャレンジしてほしいです😎🤙✨
私もここ入ってみたかった…😂😂笑
外出自粛の時期は交通量も少なかったゆえに、
板金で入庫する車両が少なかったようです。
しかし私が前回訪問した時より、
修理車両が増えていたような気がしました…😨💧
師走という程なので年末年始を含め、
事故には十分気を付けていきたいですね🤗💓💓
年末まで頑張っていきましょう🙋♂️🙋♂️

活動。 採用教育室
2020.12.01
年の瀬が近づいて参りました🙇♂️
だんだんと慌ただしくなってくるのかな…と思いつつ、
先週も活動しておりました🙌🙌
”整備職ガイダンス”
今秋3校目🏫
今年はマスクやアクリル板で
あまり学生の表情も分からず、
先輩社員も参加できず、
仕方のない事ですが
寂しいなと感じました。
しかし‼
何もしないわけには行きません‼🔥
先日、
”営業職の1dayインターンシップ”を実施しました🙂✨
新車部にも協力してもらい、
参加してくれた2名の学生には
スタッフ役としてロープレをしてもらいました💁♂️💡
その様子を録画して自分でチェック👓✨
お出迎え
↓
お客様と会話
↓
ニーズを汲み取り車を提案
という、
私でも難しいようなロープレを
いとも簡単にスムーズにやってのけました。笑
自分の姿を見て恥ずかしいと言いながらも、
たくさんの気付きを発表していてすごく驚きました😲👏👏
後半には
今年入社の大垣店 廣瀬スタッフに協力を依頼し、
先輩社員として色々話をして頂きました🙎💭💻
歳が近いこともあり、
お互い話しやすかったのではないかな?🤗
今回は Zoom でのインタビューでした🎤
対面形式ではありませんが、
廣瀬スタッフが表情豊かに
たくさんの質問に丁寧に答えてくれたので
学生はとても嬉しそうでした😊😊💓
これから先、
インターンシップや説明会などで
上手く活用していきたいと思います🙋♀️
今のご時世
Webだけで説明会やインターンシップが終わってしまう企業が多い為、
今回の企画はとても良かったと感じて頂けました🌸🌸
状況を見ながら
今後も前向きに活動していきたいです。

18ページ(全39ページ中)