2021年、最初の研修⛄⛄⛄
2021.01.08
今日の朝は雪でしたね~⛄❄❄
運転にはくれぐれも気を付けていきましょう🚘⚠
新年がスタートいたしまして、
昨日からサービス研修がスタートしています🙌
今日の受講者は1年次のエンジニア2名🙋♂️🙋♂️
2人とも雪がよく降る場所にお住まいなのでいつになく早起きだったそうで…。
( お疲れさまです💦)
でも、久しぶりに元気な顔が見られてよかった😍✨
しかも今日はトレーナー2名に対して受講者2名なので、
そう、マンツーマン研修!!!
これは…がんばるしかない!!!
さあ、時間内に課題クリアできたかな?😍
およそ2ヶ月半後にはもう先輩ですね✊✊
今年も頑張っていきましょう🤗✨
⛩🎍 NEW YEAR 🎍⛩
2021.01.05
新年あけましておめでとうございます。
皆様、
初詣はお済みですか?⛩👏👏
私は混雑を避けた方が良いかなと思いまだ行けていないのですが、
年末にお礼参りをしてきました🙏✨
(めちゃくちゃ雪でした…⛄💧)
引き続き
コロナウィルスとの共に歩む年になりそうですね🙇♂️
しかし‼
3ヶ月後には新入社員が新たに仲間入りします🌅✨
環境の変化にも対応しながら、
あたたかく迎え入れられるようにしていきたいと思っています💓
本年もどうぞ、
よろしくお願い申し上げます。
🐄🐄🐄
様子見👀 採用教育室
2020.12.16
こんにちは⛄❄
いよいよ冬らしい気温になってきました😨😨
くれぐれもご自愛くださいませ🙇♀️
先日お知らせしたように、
現在、北方と可児のボデーサービスセンターで
インターンシップを実施しております🙌✨
訪問時に話を聞いてみると、
「すごく楽しいです!!!」と返ってきて
こちらも嬉しくなりました🤗🤗
他にも、
「先輩方が優しく教えて下さって色々作業をさせてもらえます!」
「仕事って思っていたよりも大変なんですね…😰」など、
素直な感想や気付きが聞けてよかったです🙋♀️
短い期間で経験できる作業は限られているとは思いますが、
一生懸命メモ📝を取ったり
積極的にチャレンジ🔥している姿が見られ、
有意義な時間になっているのかなと感じました
先輩たちにも感謝です🙏✨
このように学生さんが来てくれると
採用教育室一同気になるのか、、、
それぞれが行ける時に
ボディーサービスセンターを訪問しておりました😂😂😂
常に気にしていますよー🤭💗
無事に最終日を迎えられるようにしたいです!
日報や報告書を読むのも楽しみです👩✨
今日から3週間 採用教育室
2020.12.04
新年に向けたニュースが増えてきましたね🌅✨
初詣時に買い求める縁起物、
”破魔矢”作りが岐阜市の金公園で行われたそうです🙋♀️
金色の破魔矢で、
コロナ禍を打ち抜いてほしい…🏹💔
さて、
毎年恒例、
BP科の学生のインターンシップがスタートしました🙌
北方と可児、
両ボデーサービスセンターで実施しております😊😊
まずは一通り、
工場内を案内してもらいました💡
3週間といっても
終わってみればあっという間だと思うので、
積極的に質問したり
できる範囲内で色々な作業にチャレンジしてほしいです😎🤙✨
私もここ入ってみたかった…😂😂笑
外出自粛の時期は交通量も少なかったゆえに、
板金で入庫する車両が少なかったようです。
しかし私が前回訪問した時より、
修理車両が増えていたような気がしました…😨💧
師走という程なので年末年始を含め、
事故には十分気を付けていきたいですね🤗💓💓
年末まで頑張っていきましょう🙋♂️🙋♂️
19ページ(全41ページ中)

