秋のガイダンス週間 ?
2019.11.28
11月は採用教育部にとって、
行事が盛りだくさんでした🌳🌳🌳
インターンシップの記事を先にアップ致しましたが、
営業職・整備職ともに
出張ガイダンスも行いました💪✨
✦スポナビ2021✦営業職✦
就活シーズン中は部活で忙しい体育会学生の為の、
就職ガイダンスをウインクあいちにて開催🙋📣
愛知の企業が多い中でしたが、
岐阜や近隣にお住まいの学生が話を聞きに来てくれました😉✨
1dayインターンシップの案内も一緒にさせて頂いたので、
募集があるといいなと思います🙏
✦トヨタ名古屋自動車大学校✦
✦中日本自動車短期大学✦
✦高山自動車短期大学✦
✦名鉄自動車専門学校✦ にもそれぞれ整備職のガイダンスへ✊✊
先輩社員として、
長良店 太田エンジニア
岐南店 勝田エンジニア
関店 藤本エンジニア にご協力頂き、
仕事のやりがいや店舗の雰囲気、
また学生からの質問にも動じることなく
親しみやすく話してもらえました😊😊💜
整備職は就活の佳境に入っております🏃
まだまだガイダンス&インターンシップ頑張って参ります👏

高校生の夢を応援?
2019.11.28
今月は高校生のインターンシップを
積極的に受け入れました🙋✨
高校2年生ですと…
これから将来就きたい仕事や進路を考える時期かと思います。
そんなタイミングで出会えたこと、
岐阜トヨタにインターンシップで来てくれたことに感謝です😊💗
■誠信高校@各務原店■
ショールームの見学をしたり、
エンジニアウェアに着替えて整備の仕事について理解を深めました💡
2日目には、サービス研修センターで技術トレーナーによるプチ講義を企画💁✨
貴重な体験をしてもらえて良かったです😍😍
更にクルマへの関心が高まるといいなと思っています…!
■中京大中京高校@多治見店■
岐阜トヨタのについて、
仕事についてを知ってもらう為に、
タブレットの操作やショールーム・工場を見学してもらい、
呈茶の体験もして頂きました☕🍵
また、レクサス多治見・可児ボディーセンター・物流センターと、
お客様のクルマに関わる様々な施設見学ツアーを企画しました🚩
学生からの感想▼
・1台の車に色んな人が関わっているんだなと思いました。
・みなさんお客様の車をとても丁寧に扱っているなと感じました。
・車に興味が持てました。
・店舗の皆さんに優しく丁寧に教えてもらえて良かったです。
などがあり、こちらも改めて気付かされる事が多くありました🙏💭✨
近頃は若者の車離れが深刻というニュースもよく聞きます💧
このようなインターンシップはとても重要で貴重だと思うので、
これからもできる限り協力していきたいなと思います✊

??八幡店グランドオープン??
2019.11.26
11月22日・23日・24日と
八幡店のグランドオープンフェアを開催致しました🎊❤
6月のプレオープン時には旧の店舗が残っており
まだ展示場もありませんでしたが、
新車もU-carも展示ができる
綺麗な展示場が完成しております😍✨
大変多くのお客様にご来場いただきました🙆
ありがとうございました!
イベントの催しとして…
✦新型スープラ/新型コペンの展示🚘
✦クレープキッチンカー出店🍰
✦オリジナルエコバッグづくり👜
✦お菓子の詰め放題🍬
✦出張ハンドマッサージ✋
✦スタッドレスタイヤの展示⛄ など、プレゼント企画が目白押しでした🎁✨
新型と旧型を並べての展示は歴史を感じられて、とても面白かったです😊🎵
受付係は
新入社員の鈴木エンジニア&ビッグブラザーの井瀬エンジニアのコンビ💪✨
長丁場でしたが良い笑顔を見せてくれました😁😁
私は23日しか行けませんでしたが
店内・展示場ともに大変賑わっており、
ご来場頂いた皆様に八幡店の新たな魅力も知って頂けたのではないかと思います💗
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう
よろしくお願い致します🙏🙏
🌼八幡店HP🌼
https://www.gifutoyota.co.jp/store/chuno/hachiman

スープラの人気は絶大説?✨
2019.11.11
こんにちは。
朝晩はとても寒いです😢😢
シートヒーターが活躍する季節になって参りました🙏✨
先週末、岐南工業の学校祭🏫が開催され、
私たちは自動車科の企画の「車両展示」に参加させて頂きました🙋🚘💖
今年は各メーカーが様々な車両を持ち寄って展示した為、
とても賑やかなスペースとなりました👐💡
せっかくの機会ということで、
スープラ&LXをお持ちし…。
大盛況でございました😍😍😍
↑TOYOTAの看板は学生が作成したものです👨☝
まだまだ実車が珍しく注目度の高いスープラと
普段はお目にかかれないような高級SUVのLX‼✨
学生にも一般の方にも喜んで頂けました👌
学年や科を問わず、たくさんの学生が興味津々だったので、
嬉しく思いました💓
自動車科の学生が協力してパネルを作ったり当番制で説明をしてくれて
とても助かりました😊😊
少しでも車に興味を持ってくれる学生が増えるきっかけになると良いなと思ったイベントでした🙌💬

29ページ(全39ページ中)