ドライブレコーダー 安心ドラレコ トヨタ純正 <岐阜トヨタ>
                            2018.06.07                          
                          
                            
もしもの時の 常時記録!!
今 お乗りのお車に装着してみませんか?
高画質の常時録画と事故発生時の衝撃を検知しイベント記録データとして
検知前後の映像を保護します
常時記録に加え 安心機能が搭載されています
侵入禁止標識検知やはみ出し検知や前走行車への車両接近通知などの運転サポート機能
スマホで映像確認やスマホに保存するスマホ連携機能
DRT-AN1は駐車中の当て逃げなど衝撃を検知し録画する駐車時記録
走行中に当て逃げされてナンバーを控えれなかったケースやビックリして冷静な判断ができなくて
車種や色などを覚えていない場合も録画されていれば確認できます
自分が加入している車両保険が 車対車のように相手が確認できないと支払われないケースの場合
車と車で事故をしていますが 保険が支払われず実費での修理になってしまいます
(車両保険が 車対車ではなく一般条件でご加入であれば相手が不明でも支払われます)
トヨタ純正以外も多くのメーカーから発売されていますので希望のタイプを選んで頂ければよいと思います
まずは お気軽にご相談いただければと思います
岐阜トヨタ 長松店 0584-91-8111
                          
                        
                          6月の風物詩
                            2018.06.06                          
                          
                            
こんにちは!岐阜トヨタ長松店です(^^)
梅雨入りで 今日も雨がシトシト
ジメジメしますね。。。
そんな6月ならではのお話です-★
ここは大垣市の杭瀬川・奥川です(^^)
5月下旬~6月上旬に ゲンジボタルが見れます
(長松店のスタッフも 見に行って来ました(*´▽`*))
↓ヌートリア…もいます(゚д゚)!
一時期は数が激減しましたが
保護活動により また増えたそうです。
そして何と大垣市の天然記念物Σ(・ω・ノ)ノ!
今の時期だけの風物詩ですよね
そしてお出かけの際は
懐中電灯をお忘れにならないよう。。。(‘◇’)ゞ
川沿いは真っ暗ですよ~!!!
ご来店頂いた際には
『ホタル見てきたよー!』って
教えてくださいね
 
最後までお読み頂き
ありがとうございました(・ω・)ノ
 
 
                          
                        
                          ハンドマッサージ
                            2018.05.18                          
                          
                            
ほにちは(^ω^)
今日は先週 POLAさんにお越し頂いて開催した
ハンドマッサージのお話です!
点検の待ち時間に。。。
商談の合間に。。。
指先から腕までマッサージをしてもらえます♥
私もやって頂きました『気持ちええ...(*´▽`*)』笑
ご希望があれば お肌チェックもしてもらえますよ
5月19(土)、20(日)も開催します!!
皆さんに快適に過ごして頂けるよう 
いろいろ企画していきたいと思います(^^)
たくさんのお客様にお会い出来る事を
楽しみにしております…
 
                          
                        
                          山梨の旅
                            2018.05.09                          
                          
                            
こんにちは(^ω^)
長い連休が終わってしまいましたね
皆さんGWは どこかお出かけされましたか?
私は。。。
富士急ハイランド へ行って来ました
絶叫マシンたくさん乗りました(≧▽≦)
特に怖かったのがコレ…
有り得ない角度です(゚д゚)!
皆さんもチャレンジしてみてください!!!
最後はやっぱり。。。
富士山ですよね綺麗に見えました(*´▽`*)
山梨県 とても良かったです♥
皆さんも一度 足を運ばれてはいかがでしょうか?
                          
                        
                          57ページ(全67ページ中)

