?今年もありがとうございました?
2017.12.27
お久しぶりです♪岐南店です
今朝起きたら雪が積もっていて驚きました
通勤など大丈夫でしたでしょうか?
今年も、残すところあと4日となりましたね!
1月から始めたこのブログも、もうすぐ1年経つということです!本当に早いです
年末年始休業のお知らせです
休業中、事故や故障でお困りの際は
岐阜トヨタ夜間・休日安心ダイヤルTEL 0120-221-120をご利用ください
全国トヨタ販売店の営業している店舗のご案内は、
トヨタ自動車㈱お客様相談センターTEL 0800-700-7700をご利用ください
また来年1月より営業時間を
AM10:00~PM7:00に変更させていただきます
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます
さて、皆様今年はどんな1年でしたでしょうか?
今年もたくさんのお客様にご来店していただき感謝の気持ちでいっぱいです
来年も、より一層皆様にご満足していただけるよう岐南店一同努めて参りたいと思います
新年にはまた元気な姿で皆様にお会いできることを楽しみにしてます
よいお年をお迎えください

サポトヨフェア㏌岐南2日目?✨
2017.11.19
こんにちは!岐南店です
サポトヨフェア1日目たくさんのお客様にご参加していただきましたー!
昨日のブログの答え合わせです
このPHVでこのまま使用すると危険が及ぶ可能性がある箇所があります
答えは・・・・
①タイヤの空気が少ない
②ナンバープレートやエンブレムの位置に飾りがかかっているため、センサーが反応しない可能性がある
③規格外のフロアマットを重ねて置いている
④ゴミ袋がシフトレバーに挟まっている
⑤、⑥芳香剤が置いてあるためエアバック作動時危険、フロントガラスに吸盤を付けている
⑦シートベルトをクリップで固定してて正しい位置につけれない
⑧ハンガーをかけているためサイドエアバックが作動すると危険
です!画像が見づらくてすみません・・・
本日のゼミナールは、車載防災セットのご紹介をさせていただきます
お楽しみくじもまだまだありますので、皆様のご来店お待ちしております

サポトヨフェア㏌岐南店?✨
2017.11.16
こんにちは!岐南店です
先週の土日にICS(インテリジェントクリアランスソナー)の体験会を開催しました
駐車するときにおこりやすいアクセルの
「踏み間違い」・「踏みすぎ」をカバーしてくれる機能です
前回よりもたくさんの方にICS機能を体験していただけました
https://www.gifutoyota.co.jp/gt_blog/wp-content/uploads/2017/11/693d6aaf490d9f49899c486fc1bde59f.mp4?_=1
どんなに気を付けていても人はミスをしてしまいます
このような安全技術の力を借りて
1件でも交通事故の少ない社会になっていってほしいなと思います
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
そして、今週末18日(土)・19日(日)に、岐南店サポトヨフェアを開催します
サポトヨとは・・・安全技術のさらなる普及とお客様への啓発活動による
安全・安心なカーライフに向けた活動
トヨタ自動車は『事故ゼロ社会』の実現を目指しています
それぞれの内容はこちら…
18日(土)は、安全装備のご案内や、現車を使った危険走行の確認
19日(日)は、車載防災セットのご案内や実演、現車を使った危険走行の確認
当日ご来店の方には、ハズレ無しのお楽しみおみくじもご用意してますので
お気軽にご来店ください

東京モーターショー2017
2017.11.04
こんにちは!岐南店です
先日東京ビックサイトで行われている
『東京モーターショー2017』に行ってきました
2年に一度世界の車メーカーが最新装備を搭載した注目の車を展示していました
今回、私達が楽しみにしていたのは、
トヨタの最先端技術を投入され続けてきたクラウンコンセプトです
https://www.gifutoyota.co.jp/gt_blog/wp-content/uploads/2017/11/IMG_1012.TRIM_.mp4?_=1
https://www.gifutoyota.co.jp/gt_blog/wp-content/uploads/2017/11/659655baa886a800c7d019d40e477a86.mp4?_=2
4代目プリウスから始まったTNGAに基づき
クラウンコンセプトもプラットフォームを一新しました
そして、がらりとイメージチェンジしたデザインは、
フロント・リヤ共に驚きのかっこよさで、大興奮でした
ロングノーズのボンネットに、シーケンシャルターンランプ(流れるウィンカー)を
前後にあしらい、輸入車のような印象もありながらも
クラウンらしさを忘れないトヨタのブランド感を残していました
今後、来年夏にフルモデルチェンジ予定ですので、その日が更に楽しみになりました
クラウンコンセプトと並んで目を引いたのは、センチュリーです
1967年の初代発表から、変わらぬ上品さがあり
日本製市販車として唯一Ⅴ12気筒エンジンを搭載した先代から
V8、5リッターのハイブリッド車に進化しました、
「匠の技」「高品質のモノづくり」の継承と20年の進化が込められた
究極のショーファーカーです
現在は、次世代タクシーやGRスポーツシリーズがぞくぞくとデビューしております
次世代タクシーは、名古屋で走っているところを見ましたし、
GRシリーズは試乗車も出る予定ですので
気になる方は是非、岐南店までお問い合わせください

71ページ(全77ページ中)